書き初め言葉100選【2023年卯】2文字・四字熟語(漢字)お正月のかっこいい文字~小学生のひらがな

書き初め言葉四字熟語2文字漢字

書き初め言葉2023年版を紹介します。2文字や漢字の四字熟語など使いやすい言葉を厳選しました。
お正月らしい新年に合うかっこいい文字・目標や、小学生向けのひらがなまで目的に合わせて選べます。
卯年ならではの四字熟語も紹介。

書き初め言葉「四字熟語(卯・うさぎ)」

決意や目標を表現できる、「卯」の入った四字熟語です。

四字熟語読み方・意味
兎起鶻落(こけつこし)素早い勢いのある画や文章を例えた言葉。
うさぎが巣穴から素早く飛び出す様子や、はやぶさが急降下しながら獲物を捕らえたりする様子を例えている。
鳶目兎耳(えんもくとじ)鳶(トビ)の目のように遠くまでよく見える目と、兎の耳のように小さな音もよく聞こえる耳の意味。鋭い人を表す言葉。
狡兎三窟(こうとさんくつ)用心深く、複数の避難場所や対策を用意するたとえ。

書き初め言葉「四字熟語(漢字)」

書き初め言葉四字熟語

中学生、高校生、大人の書き初め言葉としておすすめの四字熟語です。

四字熟語読み方・意味
七転八起(しちてんはっき)何度失敗してもくじけず、何度も立ち上がって挑戦を繰り返すこと。
安穏無事変事もなく、穏やかで安らかなさま。社会や暮らしなどの穏やかな様子をいう。
威風堂々周囲を圧するような威厳に満ちあふれ、立派でおかしがたいさま。
一意専心他に心を動かされず、ひたすら一つのことに心を集中すること。
一期一会一生涯にただ一度会うかどうかわからぬほどの縁。出会いを大切にすることのたとえ。
一生懸命命をかけて物事に当たるさま。本気で物事に打ち込むさま。
一日一善1日に一つの善行をして、それを積み重ねるようにしなさいという呼びかけ。
家族団欒族が集まって、仲良く談笑したりして、楽しい時間を過ごすこと。
花鳥風月自然の美しい景色。また、自然の風物を題材とした詩歌や絵画などをたしなむ風流にもいう。
現状維持現在の状況や状態、情勢などをそのまま変えずにおくこと。
公明正大公平で私心がなく、隠し事をせず、堂々としているさま。
鴻鵠之志大人物の志こころざし、遠大な志のこと。
山紫水明美しい自然の風景をさしていうことば。山は日の光で紫色にかすみ、水は清く澄んでいる様子
旭日昇天勢いがきわめて盛んなたとえ。朝日が勢いよく天空に昇る意から。
春和景明春の日の穏やかで、光の明るいさま。春の穏やかで、明るい陽気のこと。
初志貫徹初めに抱いた望みや志を、最後までくじけず貫いて達成すること。
切磋琢磨学問や人徳をよりいっそう磨き上げること。互いに励ましあって鍛錬や修行をすること。
前途洋々今後の人生が大きく開けていて、希望に満ちあふれているさま。
日々精進毎日毎日、努力をすること。 向上を目指して日々集中して取組むこと。
日進月歩日に日に、絶えず進歩すること。進歩の度合いが急速であること
平穏無事何の心配事もなく、変わったこともなく、穏やかな暮らしをおくること。
無病息災病気せず、健康であること。元気なこと。
明鏡止水邪念がなく、澄み切って落ち着いた心の形容。
有言実行言ったことは必ず実行すること。宣言したからには、必ず成し遂げること。

書き初め言葉「四字熟語(目標)」

新年に目標の言葉を書き初めするときにピッタリの四字熟語です。

勇往邁進 (ゆうおうまいしん)恐れるず自分の目標に向かって、ひたすら前進すること。
万理一空(ばんりいっくう)どこまでも同じ一つの目標に向かって努力を続ける
桜梅桃李(おうばいとうり)桜、梅、桃、李(すもも)のこと。それぞれが独自の美しい花を咲かせるように、他人と自分を比べず個性を磨くこと。
鴻鵠之志(こうこくのこころざし)大人物の志、遠大な志のこと。非常に大きな目標。大志。
有言実行(ゆうげんじっこう)言ったことは必ず実行すること。

自分の状況によって、目標にすることを漢字四文字の熟語で表現する人も。

https://twitter.com/nagisubchan/status/1476576026226737154
https://twitter.com/V_asuma_/status/1476956719876288512

書き初め言葉「2文字(漢字)」

書き初め言葉2文字漢字

大きく書きたい漢字2文字の書き初め言葉です。

感謝初春平穏
希望勝利大志
祈り信頼平和
継続新月魅惑
賢明新春無常
降魔対応目標
克己跳躍友情
自粛伝統邂逅
疾風努力我慢
重箱飛翔健康
春陽必勝上昇

書き初め言葉「ひらがな」

書き初め言葉ひらがな

幼児~小学校低学年の子供が書きやすいひらがな言葉です。美しい響きの「あけぼの」や「ひかり」といった言葉は大人の書き初めにもおすすめです。

あいさつどりょく
あけぼのにんたい
あさひにんげん
うめはじまり
おせちひかり
おもいやりふれあい
がんばるへいわ
きずなみらい
きぼうめざす
きらめきもくてき
くるみやさしく
けんこうやさしさ
つづけるゆめ
つるよざくら
ともだちわかば

かっこいい四字熟語集!前向きな目標に使える

寅年のかっこいい四字熟語

四字熟語読み方・意味
虎穴虎子(こけつこし)少の危険を冒さなければ、大きな成果・結果は得られないということ。
「虎穴に入いらずんば虎子を得えず」の略。
虎視眈眈(こしたんたん)敵や相手のすきをねらって、じっくりと機会をうかがうこと。
猛虎伏草(もうこふくそう)英雄が世に隠れている例えで、英雄は隠れてはいても、それは一時のことであって、いつかは必ず世に出るということ。

あわせて読みたい

1件の返信

  1. 匿名 より:

    「新春」って昔は「なんで春なんだ?」と思ったけど、寒いながらも気持ち新たになるし今はしっくりします。墨汁と紙のにおいも良いですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。